        |
もらい物JazzBass |
バンドのベースがこれを買ったので前に使ってた奴を貰いました。
|
 |
島村さん家のBUSKER'SのJBです。
|
 |
ブリッジの下には何がある?
どーせアース線ぐらいだろ。と思っていたのですが・・・。
あ、いわゆるやらせ写真なのでブリッジのビス付いてません |
 |
!?
なんぞ・・・これ・・・。 |
 |
一回取り外してブリッジ付けてみたんですが、
ものすごくヘッド落ちします。ていうか、ボディ軽っ!
なるほど、これで重さを水増ししていたわけですな。
サスティーンブロック?違いますよねー。
とりあえずジェバンニと呼びます。ジェバンニ重っ!
知ってる人は知ってますが知らない人は
特に意味は無いのでスルー推奨です。 |

 |
ちょっとやっちまった感溢れるのがここ。
ジェバンニが一瞬でやってくれました。
上にあるのはPGのビス穴です。いつか埋めようかな・・・。 |
 |
ジェバンニがこう・・・メテオストライク!ってしてくれたわけです。
|
 |
指板も掃除はじめる前を取り忘れたんですが、
歯ブラシ(百均)でフレット際の手垢落としてからレモンオイルと歯ブラシで全体に擦って伸ばしつつ汚れを落とし、クロスで拭きました。
その後、ポリッシュを付けてしばらく放置してから拭き取って磨きました。
これは、マダカスカルローズってやつでしょうか?
|
 |
|
|
|